ゴム、Vリング、Oリング各種標準材料から特殊材料までの加工、製作
    
        
          | Oリングの材料特性
     
 【標準リング材料】■規格サイズ以外もお問い合わせ下さい。  
              
              
              
                | JIS B 2401※1種A | ニトリルゴム(NBR) | 最も一般的な材料で、耐油、耐摩耗性に優れ安定した耐熱性をもってます。(Hs70)使用温度範囲−30°〜+100℃ |  
                | JIS B 2401 1種B | ニトリルゴム(NBR) | 1種Aよりも堅く、耐熱性に優れています。(Hs90)使用温度範囲−25°〜+100℃ |  
                | JIS B 2401 2種 | ニトリルゴム(NBR) | 灯油、軽油等の燃料油に優れた耐油性をもっています。使用温度範囲−25°〜+80℃ |  
                | JIS B 2401※3種 | スチレンブタジエンゴム(SBR) | エチレングリコール、ブレーキ油等の植物油に優れた特性を有する材料です。-50°〜+80℃ |  
                | JIS B 2401※4種C | シリコンゴム(VMQ) | 耐熱、耐寒性に優れ、広い温度範囲で圧縮復元性に優れています。使用温度範囲−50°〜+200℃ |  
                | JIS B 2401※4種D | フッ素ゴム(FKM) | 最も優れた耐油、耐薬品、耐熱性を持ち、広範囲に使用できます。使用温度範囲−15°〜+220℃ |  
                | EPDM-70° | エチレンプロピレンゴム(EPDM) | 耐候性、耐オゾン性、耐熱性、電気絶縁性質に優れた材料です。使用温度範囲−25°〜+70℃ |  
                | グレーEPDM-70° | エチレンプロピレンゴム(EPDM) | EPDMの次世代標準材です。圧縮永久歪と耐水道水性を改善しました。 JIS B2401 3種とJASO  F 404 5種に適合。使用温度範囲−45°〜+120℃ |  【特殊Oリング材料】 
  
  
  【Oリング製品】-Oリングの材料特性と選定
    | MK-241(70°) | エチレンプロピレンゴム(EPDM) | 通常EPDM−70度と比較して耐薬品性及び使用温度範囲の優れた材料です。-45℃〜130℃ |  
    | CR−70° | クロロプレンゴム(CR) | 耐候性耐油性にバランスの取れた特性を持った材料です。-45℃〜80℃ |  
    | IIR-70° | ブチルゴム | 耐薬品性に優れた材料で各種気体を透過しにくい材料です。-40℃〜100℃ |  
    | JASO F 404 4種E | アクリルゴム | ニトリルゴムより耐熱性耐油性を有しとくに高温の油に耐える材料です。-15℃〜150℃ |  
    | VMQ-50° | シリコンゴム | 4種Cとほぼ同等な特性を有し、    4種Cよりも透明性に優れた材料です。-50℃〜200℃ |  
    | HNBR-70° | 水素化ニトリルゴム | 優れた耐油性と大摩耗性を有しMBRの弱点であるタイオゾン性、耐候性を改善。-25℃〜130℃ |  
    | NEXUSシリーズ | フッ素ゴム | 画期的な価格を実現した高性能フッ素ゴムスポンジシリーズ |  
    | MPシリーズ | パーフルオロエエラストマー | 各種合成ゴムの中で最も耐薬品性と耐熱性に優れた材料です。 |  
              
                
                  | カルレッツ® | カルレッツは米国デュポン社が開発した新素材でテフロンの持つ優れた特性とゴムの柔軟性とを兼ね備えた画期的なシール材です。従来のフッ素ゴムでは、使用が難しかったエーテル材、溶剤、アミン類、ケトン類、酸化剤、燃料、酸、アルカリなどほとんどの薬品に対して安定性を示し耐熱性においては260〜288℃という高温においても長時間ゴムとしての特性を保ち、断続使用なら316℃まで耐えることができます。また耐放射線性に非常に優れ、現在のゴムの中で最高のものと言えます。 | 化学工業/半導体産業/OA機器/自動車/エネルギー産業/航空宇宙 |  
                  | パーフロ | フッ素ゴムの中で最も不活性(薬品、溶剤に浸さない)で、弾性のあるテフロン樹脂(4フッ化樹脂)とも言える新しい超高性能フッ素樹脂です。耐薬品性、耐用剤性、耐油性が非常に優れています。 | 分析機器/理化学機器/ペイント/印刷/OA機器/半導体製造/化学工業/その他 |  
                  | クリスタルラバー® | フッ素樹脂とフッ素ゴムが結合した熱可塑性エラストマーでシール特性に優れた新しいフッ素系シール材料です。固定用にお使い下さい。加硫剤、添加剤など使用しておりませんので、溶出や抽出による汚染がありません。また、耐薬品性にも優れ、ほとんどの酸、アルカリに対し安定して使用できます。但し、アセトン、MEK、酢酸nブチルなど一部の溶剤に対しては多少変化しますので、確認の上ご使用下さい。使用薬液、条件により異なりますが、最高150℃まで使用でき、また、透明性に優れています。 | 半導体製造機器/医療機器/理化学機器/食品製造装置/分析機器/計測機器他 |  
                  | テフロン® | テフロンを切削加工したOリングで、耐熱、耐薬品性に優れています。− |  
                  | テフロン®被覆 | テフロンPFAを外測、中芯にシリコーンゴムを使用した複合タイプのOリングで、テフロンの耐薬品性や純粋性にゴムの弾力性を付加し、あらゆる薬品に使用でき、溶出物が全くありません。常時150℃での使用に耐え、シール性はゴム単体のOリングより幾分劣りますが、液体のシールまたヒートサイクルに対しても十分対応します。− |  弊社取扱い商品規格品 Oリング関連はこちら
                この様なアクセサリーもお気軽にご相談ください。 ラバーリングの成形、オーダーについての              ※お見積り・ご相談フォーム>>> 弊社取扱い商品規格品 Oリング関連はこちら | 
    
    商品が見つからない場合は再度右上製品検索ツールもご利用ください。